bombknee

bombknee

<IT土方(レスザンITどかた)

(invited from mgng)

Fav.Reviews (181)

Battles / Mirrored (2007)

カッカッカッカカスカスカ
カッカッカッカカスカスカ
カッカッカッカカスカスカ
カッ、カッカスカスカスカ

YCDB1 - 2016年7月27日 8:23

Tears For Fears / Songs From The Big Chair (1985)

pale saints もそうだけどこの頃ってミュージシャンが心理学の影響を割とストレートに前面に出してたなあと思う。人文系学生だったわたしの周囲でも「読んだふり読書リスト」に心理学、特に精神分析系の本が入っていたのにたぶんいまだとランク外なんだよな。

missourifever - 2016年7月24日 8:31

Palais Schaumburg / Parlez-Vous Schaumburg ? (1984)

CD音質が少しイメージと違ったので、勢い勝手にリマスターしてみました。すると、とっても幸せなことに!クリーンではないですが、新しく色々発見出来る程度に。これは…どうしましょう?
とりあえずあとでリンク送りつけます(笑)>bombkneeさん。

ryobotnotabot - 2016年7月20日 8:54

Meshuggah / obZen (2008)

ジャケのおじさんのように無我の境地にたどり着きたい… 満員電車つらい… 動かないし…

mgng - 2016年7月20日 8:31

Palais Schaumburg / Parlez-Vous Schaumburg ? (1984)

心の設計図の一部を1ユーロくらいで再購入。最初に聴いたときもオヤユビピアノで250円で借りたんだと思う。
https://vol0.music-bazaar.com/turkish-music/album/830557/Parlez-Vous-Schaumburg/

ryobotnotabot - 2016年7月19日 21:16

Manuel Göttsching / E2-E4 (1984)

地元の祭りで2時間ほど神輿を担いでワッショイしたんですが、これが流れていたらいいなあって思いながらワッショイの意味を忘れるくらいワッショイ連呼しました。今は泥酔しています。

mgng - 2016年7月16日 20:44

Ryoji Ikeda / dataplex (2005)

絶対に京都に行ってやる・・・俺は絶対に京都に行ってやるんだ・・・。http://rittor-music.jp/news/2016/07/54393?ch=sound

pesorandum - 2016年7月15日 21:37

TEST PATTERN / 朝を見た (2006)

いや走らないけど。ウォーキングよりは速い移動。
コンベックス・レベル好きならきっと好きだろう。コンベックスが持ってるSF感はないけど代わりにSS(シュッと・してはる)感がある。「シュッとしてはる」は、「都会的」とも違うし翻訳するのは無理な言葉だ。

このアルバムの曲じゃないけど。
https://youtu.be/cLOTYZl3Ccw

missourifever - 2016年7月14日 18:11

Spasmom / Amoeba (1998)

先輩からタダで貰った。当時の自分はハードロック教からメロコア教への入信途中だったんですが、このアルバムや高円寺20000vが割り込んできていったい何を信じていいのやら状態になった。画家とモデ、ルゥゥ画家とモデ!

mgng - 2016年7月13日 7:55

Lifetones / For A Reason (1983)

電車の中、眠気で白目剥きながら再生。金に困った時にアナログ殆ど売っぱらったけど、これは生き残ってます。佳作という名に相応しい永遠の佳作。楽曲、音像、アレンジメント、全てにおいて素晴らしい「不可無しバランス感」。思い直せば佳作の再生回数って結構多いような気がする(ちなみに2ndは紛うことなき駄作でした)。ごちそうばかりの飽食では耳が堕落します。すいません嘘です。

追記:LIFETONESはアルバム一枚のみで2ndはございませんでした。Charles Bullenが後にCIRCADIAN RHYTHMS名義でリリースした"Internal Clock"が気持いいぐらいの駄作だったのございました。

zung - 2016年7月12日 11:39

Okihide / A Boy In Picca Season (1996)

本作を手に入れて以降、自分にとっては夏から秋へのサントラ。そしてエバーグリーンとは、本作・コンピ「Lunar Eclipse」収録「Flower's Life Cycle」・Akio/Okihide「Scratches」を言うのだと思ってる。

Asohgi - 2016年7月10日 21:19

Okihide / A Boy In Picca Season (1996)

自分bambi synapse大好きでちょくちょく聴いてるんですけど、何事もちゃんと調べようとしないのが自分の悪い癖でして、ここでbombkneeさんのレビュー見かけるまでOkihideさんのソロ作が出てただなんて全く知らなかったんですね。これは何としても聴かねば・・・と以来各所探し回ってたんですけど、なんと今日自宅から2番目に近いディスクユニオンで発見しまして。で、さっきまで聴いてたんですけど・・・感動に打ちひしがれてちょっと言葉がでてこない・・・。なんかもう、これもロックだ。最後の曲なんてどんな困難にでも真正面から立ち向かえるような気さえしてくる。このアルバムに出会わせてくれた事に感謝。本当にありがとうございます・・・。

pesorandum - 2016年7月10日 19:25

CONVEX LEVEL / CL5 (2012)

今日はCLの気分なのです。そして私ひとりでCL5のレビュー書きすぎでは……。

qeeree. - 2016年7月9日 16:13

Various Artists / Fine Time ~A Tribute to NEW WAVE [Disc 1] (2004)

「Video Killed The Radio Star」のカバーは数あれど、convex levelのカバーが群を抜いて好きなのは、原曲に忠実ながら凄く遠くに行ってるところ。原曲の持つ「悲しいけれど明るく振る舞おうとする時の笑顔」みたいなポップさが、見事にモノトーンになってる。行ったことないけどイギリスの冬の空のイメージ。

Asohgi - 2016年7月9日 14:23

Gaji / Focus /Fluid /Daub (2000)

スーパーイライラしてるときにはこの一枚だ!

たっち - 2016年7月8日 12:07

Korn / Life Is Peachy (1996)

http://youtu.be/sWKR7uLa77A

ユナヴーワダンダ イバプーワダンナ
ンダトゥ 二十歳か ンガクゥワッ ダッ
ダディコ マッダリアッダッ ダディソ 豚 ウーワッ
サッテ デンブリアッタ ピカパパ
ウーワッ サパチマ ウフウー ラダミマ

だどもラハッサ ベンワダジマ
ンヘタポウ ワダヒハ ジサフウ ワッ チャッ
ラヒナララリガ ホホワッ ヒナ
馬糞 ラハッ ナダディンムーワ

トゥエスツ トゥエスツ トゥエスツ トゥエスツ

ブビヴーワダミマ ンガグゥ ワッ 島
ハムム ワダヒン パティフマデジマ
ワンナ ヘマムマ イナヴー ワッ
アッ セヘフゥ ヘマヘダ イナブワ

トゥエスツ トゥエスツ トゥエスツ

#文字起こし

mgng - 2016年7月8日 8:33

Soul Jazz Records Presents... / Nu Yorica! Culture Clash In New York City: Experiments In Latin Music 1970-77 (2015)

良いコンピです。一緒に踊りませんか?
2枚組のCDなんですが2枚目の最後の曲の頭で「風呂ボヤ、風呂ボヤ、おちんちん」と聞こえるので火事の歌だと思います。 #空耳

ONQ - 2016年7月7日 21:36

loading