Close
Login
About
syncreview(beta)
Reviews
Albums
Users
Logs
Reviews ::
(4167)
«
94
95
96
97
98
»
Velvet Portraits
Terrace Martin (2016)
ryobotnotabot
-
2017年12月11日 9:18
1
Nocturnal Koreans
Wire (2016)
154みたいだなーと思って聴いていたら昨年も同じことを書いていた
bombknee
-
2017年12月11日 7:56
3
1985-1990: The A List
Wire (1993)
ミュート時代の集大成的なアルバム。ロバートの抜けたwirは別扱いなのだな。
bombknee
-
2017年12月10日 18:59
1
Oblivio Agitatum
Bruce Gilbert (2009)
とても寒い部屋で片付けものをしている
bombknee
-
2017年12月10日 10:04
1
Fantôme
宇多田ヒカル (2016)
定額配信されていた。
mgng
-
2017年12月8日 22:56
4
Shadows And Light
Joni Mitchell (1988)
ジャコパスにマイケルブレッカーにパットメセニーなど引き連れて無敵状態ジョニ姉さんのライブ。
ryobotnotabot
-
2017年12月8日 19:05
1
The Hissing Of Summer Lawns
Joni Mitchell (1975)
乾いてる
ryobotnotabot
-
2017年12月8日 9:16
1
FLOWER
LA-PPISCH (1992)
満員電車は故郷を目指すという曲のイントロの哀愁ギターを聴いている。この満員電車は会社を目指している。
mgng
-
2017年12月8日 8:02
4
Après-Midi
Testpattern (1982)
早すぎたエレクトロニカ OOPARTS 引き算の美学
派手目なA面はもちろん好きだけど地味なB面のスルメ具合がすごい。
これだけパーフェクトな作品作ってるのに音楽は本業じゃないなんて・・・
コンピYen manifield収録のRyuguはalways100点満点の曲
https://www.youtube.com/watch?v=zDUXXZ05OyU
crntmmy
-
2017年12月8日 3:21
1
Teenage Dance Party With King Uszniewicz And His Uszniewicztones
King Uszniewicz And His Uszniewicztones (1989)
2001年頃、伝説の音楽~ジャイアンシンドローム というサイトで紹介され一躍有名になったバンド。
何年かおきに聞きたくなるんよね
なんかもういろいろ悩みとかくよくよしたことぜーんぶどうでもよくなる。
元気や勇気や希望を与えてくれるバンド。
https://www.youtube.com/watch?v=6MduIejoWNs
これを教えた某バンドマン(コミックバンドではない)が海外通販してLP買ってたw
買うんかい!!
crntmmy
-
2017年12月7日 20:05
1
Gradation Movements
Steven Kemner (2017)
Home Normalの微ノイズ美アンビエントユニット、Hotel NeonのメンバーでもあるSteven Kemnerソロ。
Hotel Neonとは少しベクトル違っててノイズ成分は殆どなく、ひたすら静謐でリラックスできる音楽。
crntmmy
-
2017年12月7日 18:15
1
American Elm
JANEK GWIZDALA (2016)
ヤネクグウィズダーラというベーシストのソロ。音だけだとアコギかと思った。ベースだけです。ドラムとか歌とかいません。名前が読めません。
ゆったりのんびり美メロで仕事が捗る感じ…?ベースって良いですね。
mgng
-
2017年12月7日 17:10
1
In My Arms, Many Flowers
Danny Schmidt (2016)
ガムラン・アンビエント。
ちょーアドレナリンでまくり。
初回325枚、2nd 505枚とも売り切れ。
デジタル配信はまだ買えるようです(amazon)
https://www.amazon.co.jp/My-Arms-Many-Flowers/dp/B01L8LR8UO
つべにも・・・(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=iYuQmgdvkHc
crntmmy
-
2017年12月7日 13:12
1
Horon
Emine Cömert (2014)
一言でいうとアイリッシュダンス+ブルガリアンボイス
そんなティラミスの上にチョコムースまたはすき焼きと生姜焼きのセットみたいなん、濃すぎやろ、と思われるでしょうが実際濃いしこの作品はジャケのおばちゃんのvo聴かせる作品なはずなのに歌そっちのけでドラッギーな長いアウトロで終わるとかとにかく狂ってます。
新しいジャンルを生み出すには、何かと何かを足せばいいといった言葉を思い出します。
(それが正解なのかはミュージシャンでないので検証できません)
日常を忘れたい人に。
crntmmy
-
2017年12月7日 8:32
1
Mercury
Darryl Reeves (2012)
ダリルリーヴスっていうサックスプレイヤー?の音源。3点ドラムメチャクチャかっこいい。
mgng
-
2017年12月7日 7:33
2
Truth is Born of Arguments
Locust (2009)
僕もこれの1曲目を西部講堂でかけたとき(PAやってた)超幸せになったのを覚えてる。
ryobotnotabot
-
2017年12月6日 19:34
2
machinic phylum
mouse on the keys (2012)
マウスオンザキーズ節ってのがあって、それは全部かっこいい節。
mgng
-
2017年12月6日 19:13
1
Micro Dub Chapter1
KING OF OPUS (2014)
この間の日曜日に青山でライブだったそうですが行けませんでした。また東京きて下さい(翌日にSYNTH SISTERSでも同じ思いをしてる)
bombknee
-
2017年12月6日 17:39
2
«
94
95
96
97
98
»