mgng

mgng

猫好き。このサイト運営のお手伝いをしています。 https://twitter.com/mgng

Fav.Reviews (287)

kumagusu / 夏盤 (2016)

いやあこれさえあればいつまでも夏は続くでしょう。先日全く関係ないライヴ観にbushbash行ったら売ってて何となくジャケとタイトルに惹かれて購入して以来ドはまりしてしまいこりゃもう一生(夏から)抜け出せないな、と・・・。にしても東京のバンドっぽくない気がするのは僕だけでしょうか・・・。

pesorandum - 2016年10月13日 23:27

Belle and Sebastian / Tiger Milk (1996)

しっかりしなさい!ってずっと思わせつづけるのも強い意志がいる。

ryobotnotabot - 2016年10月13日 21:08

Holger Hiller / Oben im Eck / Ein Bündel Fäulnis in der Grube (2013)

高校の文化祭映画で実写版の北斗の拳を作った。映画のBGMはHolger Hillerだった。そして fool's mate はニューウェーブ雑誌だった。jonnyかっけー。

ryobotnotabot - 2016年10月5日 20:41

Pavement / Slanted & Enchanted (1992)

台風が近づくしょぼくれた月曜の朝にやる気の漲らないぼくらの Pavement。Sonic Youth には後れてきた、Nirvana には歳を取りすぎた?世代のわたしにとっては Pavement こそが中心だった。土曜もたまたま友だちの車の中で "stereo" を爆唱してた。2016年の今も Stephen Malkmus はアホっぽくて最高だ。
https://www.youtube.com/watch?v=RjTNhVKeOo8&feature=youtu.be

missourifever - 2016年10月3日 8:49

Carter Tutti / Carter Tutti Plays Chris & Cosey (2015)

昨日予定されていた運動会は悪天候が予想されたため今日に延期された。という事で小学校開門の列に並んでいる。上の子の代から続けて11年。今年が最後。この営みから解放されるという晴れ晴れしさの一方、少々寂しい気もする。

bombknee - 2016年10月2日 7:17

山嵐 / スーパーベスト (2002)

今日は息子の6回目の誕生日。息子がはじめて見たライブは2011年9月11日に0歳で山嵐。

ONQ - 2016年9月30日 19:23

Mugbum / Mugbum (2016)

ドラマの主題歌になりそう。ピンヒールの女に足を踏まれた。

たっち - 2016年9月15日 19:34

Joy Division / Unknown Pleasures (1979)

今日、仕事絡みでちょっとした頼み事をしたらムグさんは10分ほどで簡易なツールを作って提供してくれた。このスピード感は恥ずかしながら弊社では実現できないな。今度日高屋で一杯奢ります餃子もつけちゃいます。

bombknee - 2016年9月13日 21:24

CONVEX LEVEL / New Moon 1st Contact (2009)

地点Aから地点Bへの移動中に「WHAT IS GOING ON?」と大書されたTシャツをお召しのお兄さんとすれ違いまして、「What's Going On」即脳内再生余裕でした。

qeeree. - 2016年9月13日 12:40

CONVEX LEVEL / Hall Man Into Man Hall (1991)

陰毛大学さんも30周年なんですね。驚きを隠せません。このタイトル「実は浜田雅功イントゥー松本人志説」を唱えてたんですが、誰一人賛同してくれませんでした。懐かしい思い出です。

zung - 2016年9月9日 6:11

CONVEX LEVEL / donotcl (2014)

#0908CONVEXLEVEL30th 現時点での最新盤。一曲一曲のキャラが立っていて、通して聴くと短編集を読んでいるような気分になります。

qeeree. - 2016年9月8日 22:10

Dâm-Funk / Toeachizown [Disc 1] (2009)

みなさんCL30祭りありがとう! いま毎日mixやってます…やり過ぎ?前川さんからファイルが届く度に…。ああ…。サウンドファイル大好き。
そんななか Dâm-Funk も止まらない。

ryobotnotabot - 2016年9月8日 20:11

CONVEX LEVEL / 3 Young Men Original Soundtrack (1993)

#0908CONVEXLEVEL30th 先週末のライブで突然のメドレーが披露されたわけですが、リリース待ちの最新曲と並んだことにより気付く「進化はするけど根っこは不変」感。

qeeree. - 2016年9月8日 15:15

Camera Obscura / To Change The Shape Of An Envelope (2000)

camera obscura は3つでした。A>1983/London/エレポップ B>1998/SanDiego/ポスト・ハードコア C>1999/Glasgow/インディポップ。基本的に好きなのはこのBだったんですが、Aもちょうど同じくらいの勢いで友達に勧めにくい感じ(大好き)です。実はさっきまで同じ人と思って感心してた・・・。youtubeはB。
https://www.youtube.com/watch?v=DhJ-ViMy66E

ryobotnotabot - 2016年9月7日 1:13

Camera Obscura / Horizons Of Suburbia (1983)

camera obscuraというバンドが2つあって、僕はこちらが好きなのですが音楽界では不利な状況のようです。確かに聴いた感じ的にも…どうやってお薦めしたものか…。これからも応援しています。

ryobotnotabot - 2016年9月6日 20:17

町田康 / 2010 犬とチャーハンのすきま (2010)

仕込みに仕込みを重ねてコレなんやねんワシ魚屋ちゃうねんけどどんだけ魚の頭とか切り落として腸引きずり出して血合い洗って塩して皮引いて、はあ一息つけるか思たら野菜も肉も焼きものも煮物も山盛り次から次どんだけあんねコレ終わらへん。あ、終わった。はあ夕飯作らんならん。さっきハタハタの腹から取り出してさっと湯掻いといたこの白子うひひひひ、ポン酢に黒七味に刻みネギあひひひ。よう脂乗ったハマチもいひひひ。この謎の樽酒よう合うね。ほんでまあちょっと音楽でも。

zung - 2016年9月5日 22:11

chikyunokiki / BALL (2016)

ようやく買ったので聴いてる。衝撃のライブから数ヶ月、スタジオ盤の方も素晴らしかったです物販で買えなくてスミマセン。明らかにポストロック~マスロックの系譜だと思うのだけど、強烈に現代性を感じさせるこの音楽性はなんと形容すれば良いのだろう。ドラムのべらぼうな巧さなどはJazz The New Chapter、というか昨今の『若いドラマー上手すぎシーン』(?)ともリンクする感じ。個人的には『ceroの裏側に居る人たち』という形容をしたいかな。お薦め。

crouka - 2016年9月5日 20:42

鷺巣詩郎・伊福部昭 / シン・ゴジラ音楽集 (2016)

昨日IMAX再上映を観て、帰りがけに寄ったパン屋のカフェで登山帰りのkmjm夫妻を待ち伏せしプログラムを渡した。家に帰って半券を数えたら9枚あった。当初行こうと約束した高校時代の同級生とはまだ観に行ってない。

bombknee - 2016年9月5日 8:13

loading