bombknee

bombknee

<IT土方(レスザンITどかた)

(invited from mgng)

Reviews (1962)

La Düsseldorf / Viva
会社から貸し出されているノートPCが文鎮とかちょっとしたダンベル並みに重い。軽量で薄型の機種に変えたい。
The Master Musicians Of Jajouka / The Source
FRUE fes に出演で来日するらしい。モロッコに行ったところで出逢えるかわからない人達が来るというだけで不思議な気分だ。一度体験したいとは思う。
OUTO / Outo Discography
昨日のRise From The Deadは新曲を含む15曲のあと最後にOUTOのI LIKE COLAを演奏。ほんと行ってよかった良い物観た大満足。ナオトさんの真正面で元ニューキーのみっちゃんが食い入るように観ていた光景も印象深い夜だった。
zArAme / 11
週末恒例の課題をやってます。夜はStruggle for Pride とRise From the Deadを観に行くので下北沢の王将で見かけたら声をかけて下さい乾杯しましょう。
YMO / BGM
たぶん80年代におけるデジタルネイティヴ。小中学生はなんでもシンセがあればこんな音が作れると勘違いしていたに違いない。持たざる身として。
Yellow Magic Orchestra / X∞ MULTIPLIES 増殖
出張おわった。スネークマンショー聴いて帰る
Manuel Göttsching / E2-E4
出張(でっぱり)です。上司数人と一緒のペーペーなので楽しくはない。
rei harakami Feat. 原田郁子 / 暗やみの色 Colors of the Dark
上の子を初めて連れて行った科学未来館のプラネタリウムで流していた。これのブックレットが何故か家に2冊ある。
Rise From The Dead / Rock Fan Dead
健忘症ライブでやるかな。ほんと楽しみ
VOLUME DEALERS / N/A
終業後のヴォリュームディーラーズ散歩(N/A)
神保町のスヰートポーヅに向かう
中瓶中皿。
VOLUME DEALERS / Undesigned
電車の中、カバンの角が当たって痛いです
:Zoviet*France: / Assault And Mirage
MBVのlovelessというかtremolo epから音楽的要素を95パーセントくらい除去したらこんな音になるのではないだろうか。こういう録音を目指したい。
Monkey Puzzle Trio / White World
傑作MySecretAlphabetを産んだチャールズ・ヘイワード、ニック・ドイン・ディトマスがリズム隊&エフェクト、ヴィヴ・コリングハムのハミングのようなボーカルで構成される作曲⇔即興の往来。数年前にVINYLが招聘したヘイワードのV4Victoryよりこっちの方が好きだ。ジャケも秀逸。今朝「白」について考えていたときに浮かんだイメージはこれだった。
Rise From The Dead / Watch Out / Leg Cut Or Die
昼間、山塚アイのネーミングセンスを讃えていたがナオトさんも同じくらいいい。Rise from the deadというバンド名から曲名からアルバムタイトルに至るまで。この12インチ編集盤も曲名眺めてるだけでゾクゾクする
Ghost / Ghost
この電車は車両が小さくて困る

loading