ヴァージン/サム・ビザールからEMI/パーロフォンに移籍してセルフプロデュースからエイドリアン・シャーウッドプロデュース。当時はあまり思わなかったけどドラムトラックなんかは同じくシャーウッドがプロデュースしたミニストリーのTwitchに似た感触もあるかもしれない。
打ち込みファンクの一つの完成形と言える傑作。この後マーシャル・ジェファーソンやロバート・ゴードンと組んだり。ダンスミュージックに限らず音楽は何かと何かが混じって未分化の状態が面白いと思うのはずっと変わらない。というか常にそういう状態なんだろうな。
ジョンフォックスのベスト盤がAppleMusicに幾つもあって、どれ聴こうか迷ってホントに困った…。これがジャケットも曲目も硬派で素敵な気がします。
20周年記念リマスター聴いてる。レンジが広くなった気がする。ミドルローの輪郭がスッキリした気がする。気がするばかりの人生。
メロウなの聴きたくなってきた… メロウではない…か?
Sensuous→salyu x salyu→デザインあ→攻殻ARISEという流れを経た上で生まれし極上の作品がここに。11年待った甲斐がありました。
テクニカル系ギタリストがややブームなので今日はロンサールを聴いている。曲も音もオーソドックスなハードロックだけど突風的にものすごい速弾きスウィープタッピングが入る。
先行4曲を聴きました。輸入盤はもう買えるのかな。7年ぶりとか、最近は平気で待てちゃうな。よかったよかった…。
1,2曲目で暖まってchurchesで飛び立ったダダ泣きエレポッププレーン(心の)は、この後どうすりゃいいんだ?
もうすぐアルバム終わっちゃう…。
フリークキッチンで有名なギタリスト。スティーブヴァイをめちゃくちゃ洗練させたような!40曲入り!
ディレイかかったサックスが入ってるノイズポップは流石に最近は無いですね?
ものすごく一生懸命歌詞を聞き取るフェイズに突入。なるほど、さすがの天邪鬼……。
エレキベースが弾けるという理由だけで吹奏楽部に入ったんだけど、新入生歓迎演奏でダッタン人の踊りを聴いたときに鳥肌が止まらなかった。今でも鳥肌が立つ。大好きな曲。
コードと歌詞とメロディが心に響く。どの曲聴いてもなんか泣きそうになるね。名盤。
新しい筋トレ?ストレッチ?を試してみたら効きすぎて腰が終了しました。