Health and Efficiency / This Heat (1980)
Health and Efficiency
This Heat (1980)
1. Health and Efficiency 1
2. Graphic/Varispeed
Reviews (16)
ぶっ飛ばしていく。
tweet
Graphic/Varispeedを45回転バージョンで再生した後にRepeat収録の33回転バージョンを聴いてみます。ひょっとして2枚同時に再生すると第三の音響が…!(ディートリッヒ・ドーリス)
tweet
どうも知人です。
CDだとGraphic/Varispeedはレコードの回転数が違うものを再生してこの盤(45回転)とRepeat(33回転)に収録してるという豆知識をここに記します。
tweet
知人が THIS IS NOT THIS HEAT を2日連続で観に行ってて羨ましい。俺は3日連続ランニングした。効率よく健康になってきた。
tweet
昨夜のTHIS IS NOT THIS HEATライブ終盤でタイトル曲のイントロ、ベースが鳴ったところで声が出て後半のディシプリン的反復が上物なんでもありのミニマル大会に展開。エンディングに持って行こうとするヘイワードと我関せずの他メンバー。ちょっと締まらない演奏だったけどやっぱり観て良かったと思う。
tweet
月末のTHIS IS NOT THIS HEATに期待と不安が半分半分。最後の曲はほぼ間違いなくこれだと思うんだな。
tweet
カンフル剤注入。あと5日行ったら休み。
tweet
次の日曜日正午からVINYL店頭で前売り開始らしい。並ぶか迷う。
tweet
1曲めは死ぬほど聴いているけれど2曲めは1回くらいしか聴いたことがないから今聴いているけれど、やっぱり1曲めだけでいいや。
tweet
ベードラの鳴りが恐ろしく良い
tweet
おちゃらけたフレーズで始まったなーと思ったらグオアーと盛り上がってきてテンションコードで爆発するこの感じ、どうにかこうにか真似したい。
tweet
通勤の時使う道が酉の市の場所取りに占拠され邪魔なのとラーメン屋の入口にある蛇口からポリタンクに注水しているテキ屋(たぶんたこ焼き屋台)を見かけて不愉快。商売繁昌。
tweet
ゾクッと鳥肌立てたいときはHealth and Efficiencyです。
tweet
This Heatは公式に発表された盤が少ないので(昔に比べて)揃えやすいのが魅力だがどれから聴いたらよいか尋ねられたらこれを薦めるような気がする。どれも捨てがたいのは確かだが。ちなみに一番薦めないのはRepeat。 #WashingMachine
tweet
ロックドラムの一つの理想の形
tweet
1曲目の爆発の瞬間、屋上からダイブしたくなります。
tweet

loading